トップページ > 初挑戦

ウォータージャンプ初挑戦!


2007年9月16日(日)気温30度ぐらい?
場所:西武園ゆうえんちS-air



駐車場

前回(8月12日)見学で来たときは、S-air専用の東口駐車場が満車で、遊園地西駅近くの大きな駐車場に止めて、そこから約1キロ歩いて向かったのですが、今回はプール営業も終了していたので13時頃でも一番近い東口駐車場に止めることが出来ました。
7月と8月に車で行かれる方は、遠い駐車場に止めた場合を想定して、用具を運ぶキャスター付きのボードバッグなどあると便利かもしれません。



受付へ向かう

駐車場からゆるい下り坂を降っていくと板張りの小屋があり、小屋の前に机と椅子があるので申込み用紙に記入。ウェットとスノーボード用具は持参しているので、ライフジャケットとヘルメットだけ借りたいので印を付ける。書いたら用紙と身分証明書を受付に提出。腕にチケットバンドを巻いてもらって、レンタルカウンターへ向かう。





レンタル

受付の隣にレンタルコーナーがあり、レンタル申込書を渡すとサイズの違うヘルメットが2つ出てきました。見た目大きそうな物を被ってみるとややブカブカだったので、もう一つのヘルメットを選択。友人はフルレンタルなので一式受け取ってました。



更衣室で着替え

レンタルの真向かいに男女別の更衣室があるのでさっそく着替えに向かう。友人は隣でウェットスーツを着るのに四苦八苦してそうな感じです。腕を通しやすいようにコンビニの袋を渡しておけば良かった。
※ウェットスーツを着る時は、コンビニやスーパーの袋を手や足に被せてから袖を通すと、すんなり着ることが出来ます。



安全講習(初心者講習)

着替えが終わったので、安全講習を受けに0番台まできたのですが、ちょうど先客がいて3〜4分ほど待つことになりました。今日はとっても暑くて、3ミリのウェットスーツ内の温度が急上昇してます。早く順番よ来ーいと祈りが通じたのか、私達の順番がやってきました。熱中症になりそうな気持ちを察してくれたのか、まずは板を付けずに泳ぐ練習です。さっそく水の中にチャプン!はぁー生き返ったー。

ウェットスーツに心地よい水を染み込ませつつ、0番のスロープ周辺を泳いですぐに上陸。一通りルールなどを聞いたらお次は板を装着して樹脂製ブラシを滑る練習です。
「お好きなタイミングでどうぞー」といわれて準備するも、3mぐらいのアプローチなのになぜかドキドキ。人工芝を1ヶ月前に滑ったので、あの感じで滑れば良いのかな?と滑り出す。そしてすぐにチャポン。

板を付けたまま上手く泳ぐコツを教わりながら泳ぐ。極力膝を腿に密着させるようにして泳ぐと、水の抵抗を受けにくく泳ぎやすかったです。岸に上がる時の方法も教わりました。水に浸かりながらビンディングを外すのって結構大変でした。まっ慣れですけどね。


0番のジャンプ台です。

慣れるまでは、ライフジャケットが邪魔で泳ぎにくい。


本番

準備が終わったので初級者向けの8番台に向かいます。6〜8番はエスカレータを使わずに少々ハイクして行きます。いきなり列の先頭は気がひけたので、何人か並ぶまで様子見。どんだけ小心者なんだよ自分。

様子見の間7番と8番台を見てると初心者とおぼしき人がたくさん居るし、他のジャンプ台でもみんな楽しそうに飛んでいるので、これなら気負わずとも参加出来そうと思い、さっそく列に並ぶ。5人待ちなので心の準備をしつつ、コースマーシャルがどのタイミングで番号を出すのか凝視。となりの8番ではアプローチで転ぶ人が2人ほどいたので、自分も転ばないかドキドキ。前の人が無事にスタートしたので、いよいよ自分の番がやってきました。コースマーシャルの出した8番の合図とともにスタートです。30センチほど浮いたかなと思うのも束の間すぐにパチャーンとビミョーな音とともにスーッと沈んでいく。はぁー気持ちよかーなどと浸かっているわけにはいかないので、さっそく進まない平泳ぎの開始です。

8番の上陸場所に向かうロープまで必死に泳ぐ泳ぐ。しっかしウェットスーツとライフジャケットって凄いですねー。全然沈まずに泳げます。ロープまで辿り着いたら、ロープを掴んでぐいぐい手繰り寄せるようにして岸まで向かいます。これが一連の流れです。
慣れてきたら7番、6番、1番と少しずつレベルアップしながら移動しましょう。この日の私はというと、ずーっと8番で飛んでました。なぜなら7番台でしょっちゅうアプローチ中に転ぶ人が多く、自分にはまだ早いと思いひたすら8番にいました。

とまぁこんな感じのWJ初挑戦レポートでした。S-airはいつでも初心者や初級者さんが居るので、これから始めようという人も気軽に始められます。西武園ゆうえんちのプールも楽しいけど、ウォータージャンプにも挑戦してみよう!


赤い矢印が8番台です。

7番のアプローチで転ぶ人が多かったです。



空いている時は、居ない時もあります。

着水は気持ち良いよー。



膝を90度近く曲げて泳ぐと上手く泳げます。

スタートした台と同じ番号まで泳ぎます。


セッションが終わったら

更衣室前に脱水機があり、無料で利用できるので使わせてもらいました。脱水時間は1分、5分、8分とあったので5分を選択。3ミリのウェットスーツだったので5分にしましたが、1ミリのウェットスーツや混んでいる時は1分でもいいかも。自宅に帰ったらスノーボードの板とブーツを乾燥させます。中のインナーを取り出し脱水機で乾燥させて、あとは扇風機で強制乾燥させました。



Copyright (C) 2007-2008 ウォータージャンプ情報局 All rights reserved.